▶️この記事には広告を含みます。
【勉強中レビュー】スタディング簿記2級講座を使って感じた本音

こんにちは、ひさです。
現在、簿記2級の勉強に取り組んでいて、通信講座のスタディングを活用しています。
まだ、合格はしていない段階ですが、勉強を進めるうえで「これはすごい!!」と感じたレビューを投稿します。
これから簿記2級を目指す方や通信講座を検討中の方の参考になれば嬉しいです。
【スタディング簿記2級講座を選んだ理由】
私がスタディングを選んだ理由は、
- スマホだけで完結する学習スタイル
- 価格がリーズナブル(続けやすい)
- 短時間でサクサク進められる設計
だったからです。
子育てと仕事を両立していると、「机に向かう勉強」はどうしても後回しになりがち・・・
スタディングなら、移動中やスキマ時間にスマホ一つで勉強できるので、今の生活に無理なく取り入れられました。
✅スタディング公式ページはこちら
スポンサーリンク
【使ってみてわかった!スタディングの魅力】
① 初心者にもやさしい講義
スタディングの動画講義は、難しい簿記用語もかみ砕いて説明してくれます。
特に工業簿記などは独学だとハードルが高いですが、スタディングなら図解や具体例が豊富で、理解がスムーズでした。
② 復習機能が超優秀
一度間違えた問題は「要復習リスト」に自動で登録されます。
これによって、「何を復習すればいいか」が明確になり、時間を無駄にせず効率よく勉強できています。
③ 短い単位で進められるから続く!
講義動画は1本5~15分程度なので、スキマ時間にぴったり。
「今日はこれだけやろう」と区切りやすく、モチベーションも保ちやすいです。
【スタディングはこんな人におすすめ】
- 忙しくてまとまった勉強時間が取れない人
- 独学に自信がない人
- コスパよく合格を目指したい人
- スマホ中心で勉強を進めたい人

特に私のように「仕事・子育てと両立したい」人には、本当におすすめできます。
【まだ合格してない私だから言えること】
正直、スタディングを使う前は「自分に簿記2級なんて無理かも」と思っていました。
でも今は、着実に力がついている実感があります。
まだゴール(合格)にはたどり着いていませんが、スタディングを選んで本当に良かったと感じています。
これからもこの調子で、合格を目指して頑張ります!
【まとめ】スタディングは勉強のパートナー!
「自分には無理かも…」と思っている方こそ、スタディングを試してほしいです。
一歩踏み出すだけで、未来は確実に変わります。
私も合格に向けて引き続き頑張ります!
スポンサーリンク
【関連記事】
コメント